金沢の方へ出かけていた時のこと。昼食の店をどこにしようかとGoogleマップを見ていて、たまたま「ひまわり村」の文字を見つけた。その日は7月27日。サイトにアクセスすると、開花時期は7月下旬から8月上旬と書かれている。現在地からも遠くない。せっかくちょうどの時期に偶然見つけたひまわり畑。足を運んでみた。
そこは河北潟干拓土地改良区ひまわり村(1~4枚目)。金沢の中心から見て北東、能登半島へと向かう「のと里山海道」の入口方向に位置する河北郡津幡町にあった。2024年1月の能登半島地震による道路破損があり、迂回を経て辿り着いたひまわり畑。そこに35万本のひまわりが咲き誇る様は、本当に見事としか言いようがない。ハイブリッドサンフラワーNEOという種類のこの花、毎年地元の保育園児たちが種まきをしているそうだ。
その10日後くらいの8月上旬。今度は毎夏必ず見に行っている滋賀県守山市・第一なぎさ公園のひまわり畑(5~6枚目)へ。綺麗ではあったもののぐったりした花が目立ち、若干遅かったかなという感が・・・。
でも、琵琶湖沿いをさらに北へとクルマを走らせていると、また偶然ひまわり畑が!
そこは近江八幡市大中(だいなか)の大中グリーン工房という野菜や果物の直売所に併設のひまわり畑だ(7枚目以降)。直売所は日曜のみオープンのようだが、ひまわり畑には他の曜日でも入ることができる。また、キッチンカーが出店していてかき氷や冷たい飲み物とともにひまわりを楽しむことができた。
こちらのひまわりは2m超えで背が高く、少し見上げる感じになって青空によく映える。まったく知らなかった場所だけども、キッチンカーのスタッフの方にお尋ねしたところ、ここも毎年見られるそう。平日ながら大型バスも何台かやってきて賑わっていた守山第一なぎさ公園(ひまわり畑すぐ隣の駐車場も利用できなくなっていて琵琶湖マリオットホテル第2駐車場を利用する形になっていたのが来場者の増加を物語る)に比べて静かで、かつ、すいかやとうもろこしなどの直売所があるこのエリアはまわりの景色がとてものどか。屋根のあるスペースにチェアが用意されていて、キッチンカーで買った冷たいものとともにゆっくりひまわりを楽しめる。夏好き、ひまわり好きにとっては至福の場所だ。しっかりと記憶しておき、来年また訪れたいなと思った。
>> 夏空ひまわり2021